育休中にお金がない! >対処法はこちら

アメブロの収益化は難しい!半年で子育てブログの収益化を諦めた理由

アメブロの収益化を諦めた理由のサムネイル

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

アメブロで日記を書くだけで稼げるって本当?

  • アメブロで稼げるって聞いたけど実際どのくらい稼げるの?
  • だれでも簡単に稼げるものなの?

という疑問を持っている方のために、実際にアメブロの子育てジャンルのブログで半年間チャレンジしてみた結果を公開します。

結論から言うと、思うように稼げず半年で挫折しました。ワードプレスで運営しているブログは月1万達成したので、そちらの体験談もまとめています。

ワードプレスで月収1万円

アメブロで失敗した原因を分析し、これからアメブロで稼ぎたいと思っている人の参考になるよう情報をまとめています。

育休中にサクッと小遣い稼ぎしたいならもっと即金性が高くスキマ時間でできるものがおススメです。実際に小遣い稼ぎができた方法をこちらで紹介しています。

スキル不要!誰でもできる小遣い稼ぎ

タップできる目次

アメブロで子育てブログを約半年間続けた結果

39記事書いて45円の報酬

いきなり結論から言うと、39記事書いて45円とまったく稼げませんでした。

書いた記事数発生報酬額
1か月目5記事10円
2か月目19記事10円
3か月目12記事20円
4か月目10記事5円
5か月目6記事0円
6か月目3記事0円
合計39記事45 円

ブログの内容は育児の日常

アメブロでは個人的な育児の日常を書いていました。

購入したおもちゃや洋服、児童館でのできごとなど、本当に個人的な日記です。

ブログの子育てジャンルの最高ランキングは212位でした。アクセス数は、多い日で100以上ありました。

そもそもアメブロで稼ぐ仕組みって?

Ameba Pickで稼ぐ

Ameba Pickとは、アメブロ公式のアフィリエイトです。

アメブロ内で商品を紹介して、リンクから購入してもらえたら収益が発生する仕組みです。単価は案件に応じて数円~6,000円程度。

アメブロでは、Ameba Pick以外のアフィリエイトはできません。

記事内での商品紹介

記事の好きな場所に商品リンクを貼ることができます。

my Pickでの紹介

好きな商品を選んで、それぞれに商品説明を書きます。全ての記事下に自動表示可能。

おまかせ広告

記事の途中や記事下に表示される広告です。その名のとおり、広告内容は「おまかせ」で執筆者側では選べません。

クリックされるだけで報酬になりますが、単価は1円~15円と低いです。

報酬はドットマネーまたは楽天アフィリエイト

報酬はドットマネーまたは楽天アフィリエイトで受け取ります。

ドットマネー:楽天市場以外のアイテムを紹介した際にドットマネーとして報酬が付与されます。

楽天アフィリエイト:楽天市場のアイテムを紹介して得た報酬においては、楽天アフィリエイトでの報酬受け取りとなります。

引用 Ameba Pick初心者ガイド

分かりやすく表にすると以下のようになります。

ドットマネー楽天アフィリエイト
商品楽天以外のアイテム楽天市場のアイテム
保有期限6か月10年間
現金最低交換額1,000円~下限なし
※10,000円以下は手数料100円
ポイント交換dポイント
ポンタポイント
paypayマネーライト
etc…
不可
ドットマネー楽天アフィリエイト
商品楽天以外の
アイテム
楽天市場の
アイテム
保有期限6か月10年間
現金最低
交換額
1,000円~下限なし
※10,000円以下は
手数料100円
ポイント
交換
dポイント
ポンタポイント
paypayマネーライト
etc…
不可

ドットマネーは取得から6か月以内に交換しないと失効するので注意!

楽天アフィリエイトは楽天キャッシュで振り込まれます。楽天キャッシュをお得に現金化するためには楽天銀行の口座が必須です。

楽天キャッシュの現金化手数料

楽天銀行1万以上は無料
1万円未満は100円
その他銀行210円

楽天銀行をお得に開設する方法については、こちらの記事で解説しています。

アメブロで稼ぐのを諦めた理由

アメブロで稼ぐのを諦めた理由3つ

アメトピに載るようなエピソードがなかった

アメブロでアクセス数を稼ぐには、アメトピに掲載される必要があります。

アメトピに掲載されるとランキング1位のブログより上位に表示されるので、一気に注目度が上がります。

ただ、アメブロ読者の方ならすぐにピンとくるかもしれませんが、基本的にアメトピに掲載される話題は不幸エピソードやリアルでは話題にしにくいデリケートな問題が書かれたものが多いです。

アメトピでよく見る記事
  • 夫のモラハラ
  • 義母、義姉との不仲エピソード
  • 上司や同僚からのマタハラ
  • 保育園でのトラブル
  • 子の障害

アメブロで稼ぐにはアメトピ掲載を狙う必要がありますが、我が家には該当するようなエピソードはありませんでした。

夫婦仲もよく、特に親戚同士のもめごともなく、子の発達で心配していることもなく…

芸能人でもない一般の人のブログがウケるには、山あり谷ありが必要ですが、良くも悪くも穏やかな日常が続いていました。

SNS色が強いシステムになじめなかった

ランキング上位であれば記事を更新するだけで大勢の人が見てくれますが、スタート当初はそうはいきません。

自分から積極的に「いいね」をしたり、コメントでコミュニケーションを取ったりする必要があります。

アメブロはブログでありながらSNS色が強いのです。

人には「返報性の原理」があります。人は他人から何らかの施しを受けた場合に、お返しをしなければならないという感情のことです。

つまり、「いいね」をしてくれた人のブログを見に来てくれるんです。なんですが、交流がめんどうでブログを書きっぱなしにしていました。

ただ、このシステムがあるおかげで初心者のブログでも読まれやすいので、交流が好きな人には向いています。

子育てブログの商品紹介はワードプレスが有利

子育てブログでアフィリエイトするなら、紹介する商品は当然育児グッズや教材が中心になります。

買い手として考えてほしいんですが、実際に育児グッズや教材を買う時にアメブロを参考にしましたか?

普通に口コミや評判はGoogleかインスタで検索した方が多いと思います。

僕はGoogle検索し、口コミや評判を見て購入した育児グッズが多いです。検索結果の上位は企業サイトかワードプレスでの個人ブログが占めています。

ワードプレスでのブログ運営実績

つまり、アメブロでの育児グッズの宣伝はワードプレスで作ったブログと比べて売れにくいです。

ワードプレスブログとの違いは?

「アメブロとワードプレス稼ぐならどっち?」のタイトル画像

作業時間は個人のスキルや能力にもよりますが、実際に自分かかった時間を元に作成してみました。

スクロールできます
アメブロワードプレス
初期費用0円500円~
開設までの時間5分10時間~
初月のアクセス数4,000PV50PV
記事の内容日記悩みの解決記事
作業量10分/1記事10時間/1記事
アフィリエイトAmeba Pick自分でASPと契約
初収益開設から1週間開設から2か月
収益額少額成功すれば高額も可
アメブロワードプレス
初期費用0円500円~
開設までの時間5分10時間~
初月のアクセス数4,000PV50PV
記事の内容日記悩みの解決記事
作業量10分/1記事10時間/1記事
アフィリエイトAmeba Pick自分でASPと契約
初収益開設から1週間開設から2か月
収益額少額成功すれば高額も可

アメブロは初成果までが早いが報酬が少額

少額でも早く成果がでやすいのがアメブロです。

お客さんが見にきてくれるシステムがアメブロ自体にあるからです。

  • 「いいね」やコメントで宣伝できる
  • 新着記事に掲載される

ただし、Ameba Pickで取り扱えるアフィリエイトの報酬は単価が低いものが多いです。アメブロで成功しても、ワードプレスのように大きく稼ぐことは難しいでしょう。

アメブロのメリット・デメリット

メリットデメリット
無料で簡単に始められる
最初からアクセス数が伸ばしやすい
成果が出るのが早い
報酬単価が低い
カスタマイズ性が低い
案件が少ない

ワードプレスブログは時間はかかるが報酬は大きい

ワードプレスのブログは、作業に膨大な時間がかかりますが成功すれば大きく稼ぐことが可能です。

また、集客するにはGoogle検索で上位を取る必要がありますが、Googleからブログを評価されるまで3か月~1年はかかるのでどうしても時間が必要です。

ただし、ワードプレスの中でも「子育て」は激戦ジャンルで難易度は高いです。僕は、月1万達成までに1年半かかりました。

ワードプレスのメリット・デメリット

メリットデメリット
単価が高い案件がある
カスタマイズ性が高い
案件が豊富
初期費用がかかる
SEO対策など勉強が必要
初成果までに時間がかかる

アメブロが向いている人はこんな人

「アメブロが向いている人」の文字

実際にアメブロでの収益化にチャレンジしてみて、アメブロに向いている思った人の特徴です。

アメブロが向いている人
  • 読者とコミュニケーションが取れる
  • アメトピ掲載を狙えるエピソードがある
  • 小まめに更新できる

中には一般の方でも月に数万円の利益を出している方もいるようです。アメブロでの収益化は難しいと言えど、ノーコストでスマホひとつあればできるので、一度チャレンジしてみてもいいかもしれません。

アメブロは一部外注で初心者でも完成度の高いものが作れます。ココナラで目を引く可愛いデザインカスタマイズやPV数増加のお手伝いをしてくれるサービスが多数出品されています。

> ココナラでアメブロカスタマイズを見てみる

>ココナラでアメブロカスタマイズを見てみる

本格的にアメブロで稼ぎたいと思っている人は、チェックしてみてください。

おすすめの収入アップ&節約記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次